株式会社丸美屋パック

株式会社丸美屋パック丸美屋食品工業株式会社のグループ会社として、
丸美屋ブランドのふりかけやお茶漬けなどの包装を担う専用工場です。
安心・安全を第一に、皆さまに信頼される商品をお届けしてまいります。

安心・安全への取り組み

徹底した品質へのこだわり

当社では、厚生労働省が指導する衛生管理手法「HACCP(危害分析重要管理点)」に基づき、品質管理を徹底しています。

原材料の保管から最終製品の完成に至るまでの各工程において継続的な監視と記録を行うことにより、抜き取り検査による従来方式よりも効果的に安全性を高めています。

工場内の様子

安定的に高品質な製品を供給

厳格な衛生管理手法を実践するにとどまらず、高品質な製品を安定して供給できる体制を整えています。

まず、従業員が安心して働ける職場環境を整え、それを日々の高いパフォーマンスにつなげています。
さらに、変化の激しい消費者ニーズに対応するため、求められる品質の変化にも柔軟に対応できる仕組みを構築しました。
こうした取り組みにより、納期を遵守した安定供給を実現しています。

パッケージの様子

清潔な作業着を貸与

食品を扱う私たちにとって、「清潔」であることは何よりも重要です。

従業員の皆さんに過度な負担をかけることのないよう、専門業者によるクリーニング済みの清潔な作業着を貸与しています。

適切な作業環境を整備することは、製品の品質を守るために、会社として果たすべき責任であると考えています。

支給制服

ごあいさつ

いつまでも変わらぬ、安全でおいしい
「家庭の味わい」をお届けします

私どもは、丸美屋食品工業株式会社のグループ会社として昭和54年に創立し、
平成17年には現在の所在地に新工場が竣工しました。
その翌年の平成18年(2006年)に、現在の社名となる株式会社丸美屋パックを設立しました。

親会社である丸美屋食品工業株式会社の企業理念のもと、
「ふりかけ」「ごましお」「混ぜ込みわかめ」「お茶漬け」などの包装を担う専用工場として、
従業員一人ひとりが品質にこだわり、安心・安全な丸美屋ブランドを支えるべく、
生産管理体制を築いてきました。

今後も、お客さまを笑顔にできる商品をお届けするために、
これまで培ってきた包装技術を進化させ、より魅力ある企業へと成長、邁進してまいります。

数字で見る丸美屋パック(2025年7月時点)

  • 従業員数
  • 平均年齢
  • 男女比
  • 平均勤続年数
  • 月間平均残業時間
  • 有給休暇取得率

働く環境

  • 工場概要

    平成17年(2005年)に現在の所在地に新工場を建設しました。
    工場は「本棟」と「瓶棟」の二棟で構成されており、どちらも製造室へ入室する際にはエアーシャワーを通過することで、清浄な環境が保たれています。
    各棟の仕様は以下の通りです。

    本棟

    ・延床面積:2,412平方メートル 平屋建て(中二階室あり)
    ・作業室:5
    ・製造ライン:8
    ・製造商品:大袋・小袋のふりかけ、混ぜ込みわかめ、お茶漬け

    瓶棟

    ・延床面積:290平方メートル 平屋建て
    ・作業室:2
    ・製造ライン:2
    ・製造商品:瓶入ふりかけ、3色パック、小袋ふりかけ

    工場内観 工場内観
  • 取り扱い商品ラインナップ

    当社で製造している商品をご紹介します。

    袋入りふりかけ

    ・味道楽、たらこ、本かつお、ごましお など
    ・混ぜ込みわかめ、家族のお茶漬け、キャラクターふりかけ

    瓶入りふりかけ

    ・3色パック、やくみ処

    業務用商品

    ・ふりかけ、お吸い物、スープ

    取り扱い商品ラインナップ
  • 駐車場・駐輪場

    当社では、契約社員・パートを含む全従業員のうち、約8割が自動車で通勤しています。
    現在、敷地内に約80台分の駐車スペースをご用意しています。

    また、自転車やバイクで通勤される方のための駐輪場もございます。

    駐車場・駐輪場
  • ロッカー・休憩所など

    ロッカー

    個人専用のロッカーを完備しています。貴重品や私物を安全に保管いただけます。

    休憩所

    瓶棟には専用の休憩所が設けられており、本棟では食堂が休憩スペースを兼ねています。
    食堂・休憩所にはテーブル・椅子が設置されており、皆さん思い思いの過ごし方でくつろいでいます。

    喫煙所

    屋外に喫煙所を設置しております。
    喫煙所以外の敷地内は、全面禁煙となっております。

    休憩所 ロッカー
  • 福利厚生

    親会社である丸美屋食品工業株式会社の商品を、割安に購入できる社内販売制度があります。
    また、従業員の皆さんの毎日に、彩りを添える心配りをしています。

    昼食時

    ふりかけ・お茶漬け・各種スープ類が食べ放題、飲み放題。

    休憩時間や水分補給時

    お茶・コーヒー・スポーツドリンク・麦茶などが飲み放題。

    他にもこんなサポートが

    ・有給休暇とは別に特別休暇あり
    ・各種保険加入
    ・退職金制度(中小企業退職金共済)
    ・賞与年2回
    ・育児休業・介護休業
    ・慶弔見舞金
    ・社員向けの商品販売

    休憩所

会社概要

社名
株式会社丸美屋パック
住所
〒350-1203 埼玉県日高市旭ケ丘641-1
電話番号
042-985-5485
代表者
代表取締役社長 野口勝美
創立
昭和54年(1979年)11月
資本金
2000万円
事業内容
ふりかけ、お茶漬けなどの充填・包装事業
従業員数
109名(令和7年4月1日現在)
工場沿革
昭和54年(1979年)会社創立(株式会社丸美屋フーズ)
平成元年(1989年)丸美屋食品工業株式会社の完全子会社化
平成10年(1998年)株式会社丸美屋フーズ包装事業部
平成17年(2005年)株式会社丸美屋フーズ製造事業部
※現住所に新工場竣工
平成18年(2006年)株式会社丸美屋パック設立
平成27年(2015年)瓶ライン専用包装棟増床
親会社
丸美屋食品工業株式会社
関連会社
株式会社丸美屋フーズ、マルコフーズ株式会社、ローズテクノ株式会社、株式会社サンオリジン、丸美屋ビル株式会社、株式会社丸美屋マーケティングサービス 他
地図
交通アクセス
JR川越線「武蔵高萩駅」より徒歩25分
採用情報はこちら